Joint Usage/Research Center Glyco Science Cooperative Network
JP
Menu Open
お知らせ
2023.12.11
The Assisted Joint Research Program Exploratory type Both domestic and inter...MORE VIEW
イベント
2023.05.18
The "Human Glycome Atlas Project," is a project to comprehensively decipher inf...MORE VIEW
2023.02.16
On Thursday, February 16, 2023, a press conference was held at 10:00 a.m. in the...MORE VIEW
2023.02.1
令和5年度 糖鎖生命科学連携ネットワーク型拠点(J-GlycoNet)共同研究公募 動物にも植物にも微生物にも、その命を支える3つの分子の鎖があります。ゲノム(...MORE VIEW
2023.01.1
J-GlycoNet 令和4年度 共同研究(「課題融合型研究」「支援型糖鎖共同研究(探索型)」)の採択課題(第二次)が決定しました。 令和4年度糖...MORE VIEW
2022.09.15
9月12日(月) ~9月14日(水)に、名古屋大学鶴舞キャンパスにて「糖鎖サマースクール」を開講しました。 質量分析計を用いた、糖タンパク質の糖鎖構造解析技術を...MORE VIEW
2022.08.26
【2次募集: 9月30日12時まで】 本拠点の受入教員との間で、拠点の研究リソース、ノウハウ、最先端設備を利用した糖鎖共同研究:J-GlycoNet令和4年度 ...MORE VIEW
2022.08.4
J GlycoNETでは糖鎖研究の技術にふれていただく機会を企画していきます。 今回は 「質量分析計を用いた糖タンパク質糖鎖の糖鎖構造解析」に関し...MORE VIEW
2022.08.3
J-GlycoNet 令和4年度 共同研究(「課題融合型研究」「支援型糖鎖共同研究(探索型)」)の採択課題(第一次)が決定しました。 二次募集に関しては近くHP...MORE VIEW
2022.06.16
【5月31日18:00に締め切りました。追加公募の際にはご連絡させていただきます。】 本拠点の受入教員との間で、拠点の研究リソース、ノウハウ、最先端設備を利用...MORE VIEW